リーマンフィットネスがあなた専用のダイエット、食事プランを作成します!
リーマンフィットネスがマンツーマンでマッチョになる為のアドバイスをします!

食事

ダイエットでブロッコリーは大活躍!

投稿日:

ダイエットでブロッコリーは大活躍!

ダイエットに向いている野菜って何が思い付きますか?もやしにキャベツに…。実はブロッコリーがトップクラスにおすすめなんです。ぜひ毎日のダイエットメニューに取り入れてみましょう!!

ダイエットにブロッコリーが良いワケ

ダイエット中とはいっても、出来るだけお腹は満たしておきたいものです。そうなると自ずと野菜を普段より沢山食べるのがいいのですが、その中でもブロッコリーがオススメなんです。

  • 野菜の中でタンパク質がトップクラスに多い
  • 茎系の野菜なのに糖質が少ない
  • ビタミンB、K、Cを多く含む(特にビタミンCが豊富)
  • 歯ごたえがあり、満腹感がUP

 

栄養成分(125gあたり)

タンパク質 5.4g

炭水化物         6.5g(うち糖質は1g)

脂質                   0.6g

着目すべきは糖質の少なさとタンパク質の多さ。これほど優秀な食材はなかなかありません!

 

また、どんな料理にも合いますし、栄養成分も文句なし。ボディビルダーが減量期に、ブロッコリーをササミのお供にするのも頷けます(笑)

 

冷凍でも良いの?

冷凍でも構いませんが、やはり生のものと比べると栄養価が落ちます。冷凍のものは一度茹でて、かつ冷凍処理しているので特にビタミン類が失われています。なお、ビタミン類をサプリメントで摂ってる人は、そこまで気にする必要はないと思います。冷凍であってもタンパク質が取れるのと満腹感はある程度満たすことが出来ますね。

おすすめの調理法

茹でるとビタミン類が失われるので、一番良いのは電子レンジでチンです。お皿に少しだけ(ブロッコリーが1/10浸るくらい)水を入れて、ラップをしてチンします。

 

ブロッコリーを使ったダイエットレシピ

本サイトではいくつかブロッコリーを使ったダイエットレシピをご紹介しています。どのレシピも炊飯器を使ったりと時短かつ作り置き可能なものとなっています。忙しい社会人の人でも出来る内容となっていますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。(写真の見た目が悪いのは悪しからず、、、笑)

オートミールの便秘解消レシピ(トマトリゾット)
オートミールの便秘解消レシピ(トマトリゾット)

現代のスーパーフードとも言われているオートミールはダイエットだけではなく、便秘解消にも効果があります。今回はオートミール ...

続きを見る

オートミールの痩せるシーフードカレーリゾット
オートミールの痩せるシーフードカレーリゾット

ダイエット中に味気ないものばかり食べていると、たまに味しっかりしたものを食べたくなる事はありませんか?今回は痩せるシーフ ...

続きを見る

低カロリーカレーの作り方!【約200kcal】
カレーのヘルシーレシピ!【約200kcal】

ダイエット中でも作り方次第で美味しい&ヘルシーなカレーが食べれるのをご存知でしたか?簡単なのにカロリーも50%オ ...

続きを見る

-食事

Copyright© リーマンFitnesss , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.