リーマンフィットネスがあなた専用のダイエット、食事プランを作成します!
リーマンフィットネスがマンツーマンでマッチョになる為のアドバイスをします!

ダイエット 筋肉量増加

筋トレ民の食事|コンビニのオススメ商品

投稿日:

いい身体になりたければ食事に気を遣わなければなりませんが、働きながらの忙しい毎日にそれは大変ですよね。最近はどのコンビニチェーンでも筋肉づくりやダイエットに適した商品が販売されています。何を食べたらいいかわからなかったら、是非本記事を参考に食べるものを選んでください!

 

筋トレ民の食事 強い味方はコンビニ

筋トレを始めたら食事にも気を使わないと身体は変わっていきません。皆さんは普段どこで食事を買いますか?実はコンビニをメインにしてもしっかり筋肉を作る食事をすることが可能です。

 

筋トレ民がコンビニで買うべき食事

ここではどのコンビニチェーンでも大体買える食品をピックアップしてみました。どれも筋トレを始めた人向けになっていますので参考にしてみてください。

 

サラダチキン

高蛋白低脂肪低糖質の代表食品。サラダチキンはどのコンビニでも売っていますし、1食で概ね20g以上のタンパク質が摂取できます。単体で食べると食べにくかったりもしますので、コンビニで売っているパスタや他のお弁当類にほぐしてたべると食べやすいです。

干しいも

とても優秀な糖質で、エネルギー源です。低GIであることから、急激な血糖値の上昇をしないので体脂肪にもなりにくい

特にオススメなのはトレーニング前の糖質摂取としてです。トレーニング前にGI値の高い糖質を摂ると、血糖値が急激に上がりその後下がります。血糖値が下がると低血糖状態になり、だるさや集中力低下の原因になります。その点干し芋でしたらそういったことも起こらず、トレーニング前の栄養摂取としては理想的です。

プロテインバー

コンビニでもプロテインバーが売っていますね。大体売っているのはウイダーの製品ですが、オススメなのはグラノーラシリーズです。グラノーラシリーズは、タンパク質10gを含みつつ脂質も1g以下に抑えてあります。グラノーラシリーズ以外は脂質が10gと高い傾向にあるので、買うならぜひグラノーラシリーズを。

ゆでたまご

ゆでたまごもタンパク質補給に最適。メインの料理に一品足すだけでタンパク質を補うことができます。タンパク質だけでなく、糖質をエネルギーに変える働きがあるビタミンB1などのビタミン類も豊富に含まれています。

卵

サラダフィッシュ

サラダチキンの魚版です。サーモンを蒸して作られていますね。こちらもサラダチキンと同様に高タンパク低糖質。ただし魚なので脂質は多少含みます。ですが、魚の脂であるDHAやEPAは筋肉を作ったり、体脂肪を減少させたりする男性ホルモン(テストステロン)を作る働きがあるので積極的に摂りましょう

焼き魚

焼き魚もヘルシーで高たんぱくです。サバや鮭などが既に調理された状態で売っていますので主食として食べましょう。なお、鮭に比べてサバの方が脂質が多い傾向があります。

焼き魚

魚の缶詰

魚の缶詰もおすすめ。日持ちしますし、値段も手頃。特に糖質制限(ケトジェニックダイエット)中のまとめ買いに重宝するでしょう。

筋トレする人は食事にコンビニを活用しよう

コンビニで売っているものは、お惣菜などの調理済食品も含めて3大栄養素が記載されています。ですから筋肉量を増やしたい人も、ダイエットしたい人も目的に合わせて食材を選ぶことが出来ます。今回紹介したものであればどちらの目的でもオススメですので、是非参考にしてみてください!では!

-ダイエット, 筋肉量増加

Copyright© リーマンFitnesss , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.