糖質制限中のランチに何を食べたら良いのか。。。とお悩みですか?外食が多い方であれば毎日何を食べたら良いのか悩むのは疲れてしまいますよね。そこでおすすめしたいのが「ミールラボ」。筆者がミールラボの糖質制限弁当を実際に買ってみましたのでご紹介します!
ダイエット中にお弁当が大活躍【特に糖質制限】
筆者の経験として、糖質制限中に外食するのが思ったより難しいと実感しています。特にランチ。ランチのお弁当や定食は大体ご飯や麺類、パンなどの糖質を含んでいます。自分で選んだとしても実は野菜に糖質を多く含んでいたり、、、と欧米とは違って炭水化物が食文化に強く根付く日本では、糖質制限ダイエットのハードルが高いのが現状です。特に普通に働いてる社会人であればなおさら。
*糖質制限ダイエット=ケトジェニックダイエット
*炭水化物=糖質+食物繊維
糖質制限ダイエット中は食物繊維を食べるのはOKです。
ダイエット用のお弁当 ミールラボとは?
昨今のフィットネスブームで健康冷凍食品が多数発売されていますが、私が実際に食べてオススメしたいのがミールラボの糖質制限弁当です。ミールラボは新潟に拠点を置く健康冷凍弁当の製造と販売をしています。インスタグラムなどのSNSを中心に人気が出ました。今では食事指導のために多くのパーソナルトレーニングジムで取扱されています。もちろん個人でも注文可能です。
ミールラボの糖質制限弁当のいいところ
個人的にミールラボをおすすめする良いところは以下3点だと思っています。
- タンパク質、脂質、糖質が糖質制限中の人に最適なバランス
- 一セットで7種類のお弁当が入っており、飽きが来ない
- とにかく美味しい!
1.タンパク質、脂質、糖質が糖質制限中の人に最適なバランス
糖質制限をしている人は、糖質を最小限にする代わりにいつもより脂質を沢山摂らなければいけません。タンパク質ももちろん十分な量が必要。ボディメイク競技者が監修しており、まさに糖質制限ダイエットに理想的な栄養バランスになっています。
2.一セットで7種類のお弁当が入っており、飽きが来ない
ダイエット中は食べるものをある程度決めて、体の変化を見るほうが上手く行きます。理由はカロリーや栄養成分が固定化されるから。でもそれだと毎日同じ物を食べることになりかねません。ミールラボはお弁当の種類が豊富で1セットに7種類入っています。それでいてカロリーや栄養成分は同じレベル。ダイエット中にいろんな味を楽しめるのは本当に助かります。
3.とにかく美味しい!
ダイエット食ってあんまり美味しいイメージが無いかもしれませんが、ミールラボのお弁当は味にも相当こだわっているのが分かります。冷凍食品の域を完全に超えています。
ミールラボの糖質制限弁当の改善してほしいところ
総合的にみて文句なし!と言いたいところですが、改善してほしいところもあります。
サラリーマンにとってはちょっと値段が高い。(他社に比べれば安いですが)
送料を入れると一食¥1,000位になります。都心で働いている人であればランチでこの位は普通だと思いますが、私みたいに節約思考の人にとってはちょっと高いかな〜、と思います。と言っても他社の糖質制限弁当に比べたら安いですけどね!
ダイエットお弁当 筆者の利用例
私はオフィスでの昼食にミールラボを食べています。
糖質制限中はランチの選択肢がとても少なくなってしまいがち。そうするとコンビニで糖質の入っていない食品を選ぶしかないのですが、時間のない昼休憩にいちいち裏の成分表を見ながら買うのは面倒くさいですよね。。。でもミールラボのお弁当であればその必要はありません。もし量が足りないのであれば、ゆで卵を何個か追加するなどで調整してみてください。
糖質制限中は食べるものを固定化してみよう〜昼食にミールラボは良い選択肢!
ダイエット中、特に糖質制限中は食べる物を固定化することをオススメします。極端な話、毎日同じようなものを食べる事で今のやり方が正しいのか分かります。一方、働きながらダイエットをする方はお昼は基本外食なので固定化するのが難しいところ。そこでミールラボの糖質制限弁当であれば多数のメニューがあるにも関わらず栄養成分はほぼ同様なので強くおすすめしたいです。気になった方はぜひ試してみてください。では!
-
-
ダイエット通販食品の優等生!TANPAKUNがまじで 優秀!
インスタグラム等のSNSであるダイエット向けの商品が人気になっているのをご存知ですか?その名も「TANPAKUN(たんぱ ...
続きを見る