「オートミール」聞いたことありますか?筋トレをしている人はもちろん、ダイエット、健康維持にとても効果がある食材です。今回はオートミールを食べるメリット、オススメのオートミール、さらにはオートミール活用法をご紹介します!
オートミールとは?
オートミールは、燕麦という麦の一種を食べやすく加工した穀物です。
オートミールは、あまり美味しくはない
ぶっちゃけですが、
オートミール 痩せたい人へのメリット
- 腹持ちが良く空腹感を減らせる
- タンパク質が豊富(100gあたり13.7gで白米の2倍)
- ビタミン、ミネラルが豊富
- GI値が低く、白米、パンに比べて脂肪に変わりにくい
*GI値について分からない方は、こちらをチェック
どんな人に効果がある?
ダイエット中の人
ダイエット中の人がオートミールを食べるメリットは、
しかも白米のGI値は88、オートミールのGI値は55。
脂肪を増やさずに筋肉をつけたい人
GI値が低い良質な炭水化物ですので、
*アミノ酸スコアについては、こちらのリンクをチェック
今回は、ダイエットの食事についてです。理想的な三大栄養素と、ダイエットの種類(ケトジェニック、ローファット)、良質な炭水 ... 続きを見る
【筋トレする人向け】ダイエットと食事のやり方(基礎)
筆者のオートミール活用法(痩せる時期には必須)
普通に食べるとあまり美味しくないオートミールですが、
①プロテインに混ぜて飲む
手順
- オートミールをフードプロセッサーで粉々にする
- シェーカーに粉々にしたオートミールとプロテイン、
低脂肪牛乳を入れてシェイク( 水より牛乳の方がオートミールのパサパサ感を軽減できます)
*記事下で紹介している「プレミアムピュアオートミール」の方がより荒さが取れて粉々に出来ます
②オートミールをお粥にする
手順
- 鍋に水、オートミール、本だし(カツオ顆粒だし)、
お好みの食材(ネギやタケノコなど) を入れてオートミールが柔らかくなるまで煮込む。 塩で味を整えて完成。オートミールは煮込むとかなり柔らかくなるので、 シャキシャキ食感の食材を入れるのがおすすめです。
おすすめのオートミール
クエーカーオーツ
ポイント
-
値段が安い
-
大容量
-
コストコで買える
-
フレーバー有りの商品も有り
プレミアムピュアオートミール
ポイント
- オートミールの中ではトップクラスにおいしい(
オートミール特有のボソボソ感がない) - だいたいどこのスーパーでも売っている
オートミールは痩せる&筋肥大に不可欠な炭水化物
日本の食卓ではあまり馴染みのないオートミールですが、