リーマンフィットネスがあなた専用のダイエット、食事プランを作成します!
リーマンフィットネスがマンツーマンでマッチョになる為のアドバイスをします!

ダイエット

糖質制限(ケトジェニック)の効果は?一定の効果あり!

更新日:

糖質制限(ケトジェニック)ダイエットを実行した感想

約三週間、ケトジェニックダイエットを行いました。初めての試みだったので色々試行錯誤の方法となりましたが、結果をご報告してみようと思います。

糖質制限(ケトジェニック)ダイエットの効果

開始前

糖質制限(ケトジェニック)ダイエットの減量結果  

体重         78.6kg       

体脂肪率  15%  

3週間後

糖質制限(ケトジェニック)ダイエットの減量結果

体重           76.4kg  ▲2.2kg

体脂肪率  13.4%      ▲1.6%  

 

糖質制限の効果は?感想は?

そもそも三週間も糖質を制限するというのが人生で初めてだったので、色々な気づきや経験がありました。思いつく限りシェアしたいと思います。

 

一週目

 

最初の二日間は頭が少しぼーっとする

最初の二日間は体が低血糖状態に慣れていないため、やはり頭が少しボーッとする感じが有ります。三日目にしてその感じはほとんど無くなりました。おそらくこの時点でエネルギー源が糖質からケトン体に切り替わったんだと思います。

 

空腹感はない             

糖質を制限している代わりに、MCTオイルを含め脂料理を多く食べるのでダイエットの天敵である空腹感は全くありませんでした。これはケトジェニックダイエットの大きなメリットです。

 

顔が脂ぎる

油をたくさん摂取しているので仕方ないですね。気付いたら汗ふきシートで拭いてました。

 

体臭は臭くならない

ケトン体が体内で発生すると独特の体臭がする人もいるみたいですが、私の場合は全然大丈夫でした。

便秘もない

心配の一つだった便秘もありませんでした。肉を沢山食べていたものの、脂質もたくさん摂ってたからですかね。この点は完全に体質によると思います。

 

朝すっきり起きれる

ケトジェニックダイエットのおおきなメリットです。糖質をエネルギーにしていると朝は低血糖になりがちですが、エネルギー源がケトン体だからでしょうか、寝起きのスッキリさを実感しました。

 

使用重量が落ちている感じはしない

一週目時点ではいつもと同じくらいの重量を扱えていました。

 

パンプ感が弱い

筋肉に効いている感じはあるのに、全然パンプしない、、、。トレーニングの楽しみが半減しました。

 

MCTオイル飲みすぎて腹が痛くなった

一度、仕事後のトレーニングに向けたエネルギー補給に、MCTオイルを空腹状態で飲んでしまったことがありました。しかも一気に30gくらい。もうお腹痛いのなんの、、、その日はトレーニングはおろか、食事さえとれませんでした。

 

四日目にして体重が2kg減った。

やった!早くも効果あり!と思ってましたが色々調べていくと体内のグリコーゲンと水分が抜けただけではないかと思い始めました。グリコーゲンは一般の人で筋肉に300g、肝臓に100g蓄えられていると言われてます。また筋肉の70パーセントは水です。恐らく実際に減った脂肪量は一キロ前後ではないかと思います。

 

二周目〜三周目

 

多少パンプ感が戻ってきた

ケトン体の発生量が増えたのか、パンプ感は少し戻ってきました。でも、普段糖質を摂っているときから比べると2〜30%くらいのイメージです。

 

ベンチプレス、スクワットの重量が落ちる 

これはショックでした。普段ベンチプレスでは90〜95kgでセットを組んでるのですが、組めても85〜90 kg。糖質のパワーは恐るべしです。

 

スタミナは落ちてない

パワーはおちたものの、スタミナについては全く問題ありませんでした。この時期に筋トレ中のドリンクにクエン酸と、ビタミンEを追加した効果かもしれません。

 

体がかゆい

なぜかこの期間体がかゆくなることが多かったです。i糖質制限で体がかゆくなるというのは聞いたことないので、ケトジェニックダイエットとは関係ないかもれません。

糖質制限を効果的にする為のアドバイス

 

食べるものは固定化して、ダイエット期間分まとめ買いしておこう

ケトジェニックダイエットは、原則糖質を取らないダイエット方法です。しかし日本人の食生活で糖質がほぼ入ってない食事を選ぶのはとても大変。必要な食材はまとめて買っておいて食べるものに迷わないようにしましょう。

 

【スーパーで買える】糖質制限ダイエットで用意すべき物

糖質制限(ケトジェニック)ダイエットでは何を食べたら良いかわからない、、、。という悩みをよく聞きます。とても効果の高いダ ...

続きを見る

 

トレーニング重量が落ちても気にしないように!

人によってはトレーニングで扱う重量が下がります。それに一喜一憂しても仕方ないので、あまり気にしないようにしましょう。

 

糖質が少ないスイーツも最近では売ってるので、ストレスが溜まったらたまに食べてみよう!

こんなものが発売されてるなんて良い時代です。糖質がかなり少ないですし息抜きとして全然食べれますね。

 

 

MCTオイルは空腹で飲むとお腹が痛くなる人もいるので注意

私の場合はMCTオイルがあんまり合わなかったのか、よくお腹がゆるくなっていました。特に空腹で飲むと痛くなりやすいので注意しましょう。

 

糖質制限で効果的に痩せる

今回は糖質制限(ケトジェニックダイエット)を試して気付いたことをシェアしてみました。これから始める人の参考になればと思います。では!

-ダイエット

Copyright© リーマンFitnesss , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.