リーマンフィットネスがあなた専用のダイエット、食事プランを作成します!
リーマンフィットネスがマンツーマンでマッチョになる為のアドバイスをします!

筋トレの継続方法

営業のストレスが吹き飛ぶ!筋トレでストレス耐性爆上がり

更新日:

営業がしんどい?営業職こそ筋トレがオススメ!

今すでに営業職として働いている方!ストレス感じていますか?全くストレスを感じない人は殆どいないですよね!そんなあなたに朗報!営業マンこそ筋トレがぴったりなのをご存知でしたか?小さい成功体験を積み重ねる事が自分への自信に繋がりますが、実は筋トレによってそれが実現できるんです!

営業職はストレスが多い!

社会人であれば多かれ少なかれストレスは感じますよね。でも営業職ってそれ自体が特有のストレスを多く含む職業だと思います。

営業職のストレスの種といえば・・・

・モンスタークレーマーに代表される、無茶な事を言う客

・「会社の存続は君たちにかかっている!頼んだぞ!」と明確な戦略もなしに目標だけを押し付けてくる無能なサラリーマン経営者

・その上層部に良い顔する為に、出来もしない売上目標を請けてきて、それを部下に強要する無能な上司

・一丁前に愚痴ばかり吐き、先輩が尻拭いしてくれるだろうと甘えてるちっとも成長しない部下

・大して市場調査もせずに、商品やサービスを作れば営業が売ってくると勘違いしている製造部門、企画部門

・「コンプライアンス」の名の元に最前線で戦っている営業マンの粗探しが目的で余計な仕事だけ増やす間接部門

などなど・・・挙げればきりがありません。会社の看板を背負って最前線で戦う営業マンは本当に大変ですよね

営業のストレスを吹き飛ばせ!営業職は絶対筋トレすべき

では、営業職が筋トレをすることで得られるメリットは何でしょうか?

メンタルが強くなる

ウエイトトレーニングには、筋肉を大きくするという身体的な進化をもたらす他に、精神面の安定に大きく寄与することが科学的にも証明されています。これはウエイトトレーニングによって、セロトニン、アドレナリン、テストステロンといった精神面にプラスに働くホルモンの体内量が増加するためです。抑鬱症状の方に精神科医が筋トレを勧めるのも上記の理由からなんですね。

見下されなくなる

一般的に人は、相手に自分より優れている部分があると、無意識に相手をリスペストするものです。そのすごく分かりやすいのが筋肉です。小さい頃を思い出してみてください。体がガッチリしているいじめられっ子はいましたか?大人になっても同じ事をしても何故か責められ易い人っていますが、総じて華奢な人が多いです。

信頼感が増す

屈強な人を見ると、頼り甲斐があるように見えませんか?それは仕事でも同じで、体育会出身者が就活で有利なのも頷けます。自らに目標を課してトレーニングによって少しずつ自分を成長させていくと、その結果が体に現れることで自分に自信が溢れてきます。「こいつなら仕事を任せても大丈夫そうだな」とお客さんからも社内の人間からも思ってもらえる事で、様々なチャンスを貰えるのです。

営業でストレスを感じていた筆者が 筋トレをして良かったこと

細かいことが気にならなくなった

筋トレをすると、細かい事が気にならなくなります。これは恐らく、自分に自信が出てポジティブ思考になったからでしょう。自信がないと、自分にコントロールできないことまで気になってしまい、悩まなくてもいい事で悩み始めます。私自信がそうでした。悩むのは、自分が影響を与えられる範囲だけにする!あなたが今悩んでいる事、悩んだ所で解決することですか?悩んでる時間があるならスクワットして筋肉つけませんか?!

必要以上に他人の目を気にすることが無くなった

結局これも自信からくるものです。筋トレをすると自己肯定感が高まるので、他人がどう言おうと自分を信じる事ができます。他人の目を気にして、会議で本音を隠してませんか?上司に気に入られたいから、自分の意見を抑えてませんか?

teststeron氏も推薦

筋トレが最強のソリューションである

の著者teststeron氏もビジネスと筋トレの親和性を説いています。teststeron氏の言葉「人生の悩みの99%は筋トレで解決する」は筋トレをすると本当に共感できる言葉です。仕事でも人生でも壁にぶち当たり、少しでも前に進みたい方は、難しい事を考えず筋トレして下さい。

 

しんどい時こそ筋トレ!小さな成功体験を重ねて自分に自信をつけよう

皆さん毎日の仕事、本当に大変だと思います。社会人になると、自分が成長している実感を得る事って少なくないですか?仕事はいい時もあれば悪いときもあります。でも筋トレは正しいアプローチで行えば今日よりも明日、今年よりも来年は体も心も強く成長します!営業職の皆さん!今すぐジムに行きましょう!

-筋トレの継続方法

Copyright© リーマンFitnesss , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.