リーマンフィットネスがあなた専用のダイエット、食事プランを作成します!
リーマンフィットネスがマンツーマンでマッチョになる為のアドバイスをします!

トレーニングギア

筋トレに適した靴の選び方

投稿日:

筋トレに適した靴の選び方

筋トレ用にトレーニングシューズを買おうと考えている方、靴選びがトレーニングの成果に大きく関わっているのをご存知でしたか?靴選びのポイントと、おすすめのシューズをご紹介します。自分に合った靴を選んで安全にトレーニングしましょう!

筋トレ用靴選びのポイント

ウェイトトレーニングにおいて、実は靴選びが非常に重要です。最初は扱うウェイトが重くないので、どんなスニーカーでもだいたい問題ありません。しかしウェイトが重くなってくると、下半身のトレーニング(スクワットなど)で弊害が出てきます。

靴底が硬いものを選ぶ

靴底が硬いスニーカーを選びましょう。靴底が柔らかいもの、クッション性があるものを選んでしまうと、スクワットデッドリフトといった下半身で体を支える種目の際にグラついてしまいます。体が安定していないと、高重量を扱う際に足首、膝、腰などの関節に強い負担がかかり怪我の可能性があります。

靴底のグリップが強いもの

一般的なスポーツ用のシューズよりもグリップが強いものを選ぶようにしましょう。これも靴底が硬いものを選ぶ理由と同じで怪我のリスクを最小限にする為です。スクワットの際には体を支える為に足の指にも力が入ります。体の揺れを抑える為にグリップ感が強いものを選びましょう。

コンパクトに収納出来る薄いタイプ

トレーニングの質には直接関係がありませんが、出来るだけコンパクトなものを選んだ方がベターです。ジムに行く時は荷物が多くなりがち。その中でも靴が一番大きい荷物ですが、仮にかかとが折り畳めるタイプでしたらそれだけでもグッと荷物を少なくする事が出来ます。私もそうですが、社会人で仕事帰りにジムに行く人であれば薄い靴を選んだ方が荷物を少なく出来て良いです。

アディダスのジムバッグが安くて使い易い!
アディダスのジムバッグが安くて使い易い!

ジム通いを始めたら、ジムに行く時に荷物が多くなるので、大きなバッグが必要になりますよね?私が使っているアディダスのジムバ ...

続きを見る

筋トレにおすすめの靴

Vibram FiveFingers(ビブラムファイブフィンガーズ)

ココがポイント

  • 五本指の部分がそれぞれ独立しており、体のバランスをとるのに最適
  • 「裸足の感覚」をコンセプトに作られており、足の力を効率よく使って挙上重量のUPが期待できる

パワーリフティング用シューズ

ココがポイント

  • パワーリフティング専用に作られており、BIG3(スクワット、デッドリフト、ベンチプレス)の挙上重量UPをめざす本格派向け
  • 靴の構造上、コンパクトに折りたたみは出来ない

変わり種シューズ(筋トレでも十分使える)

ココがポイント

  • 建築作業員向けの作業靴
  • 靴底が薄く、グリップが強い
  • 折りたたみ可能
  • トレーニング専用シューズと比べると圧倒的に安い

筋トレに合った靴を選んで効率よく筋肉をつけよう

自分にあった筋トレシューズで効果を実感するのは、特に下半身のトレーニングです。人間の筋肉の約7割は下半身にありますので、筋肉量を増やしたい人は下半身のトレーニングにこそこだわるべきでしょう。(基礎代謝が上がりダイエットにも高い効果があります)ぜひ靴選びの際に参考にしてみてください。では!

トレーニング効果を高めるおすすめトレーニングギアをご紹介しています!

ニースリーブもSBI製がダントツに良い!
膝の痛み予防にニースリーブが必須【筋トレ用】

皆さん、下半身のトレーニングは取り入れていますか?全身の筋肉量の約7割は下半身に集中しており、脚のトレーニングを行わない ...

続きを見る

【筋トレ】肘サポーターはSBD製一択!
【筋トレ】肘サポーターはSBD製一択!

筋トレで肘が痛くなったことはありますか?また、今すでに違和感を感じていますか?重量が上がってくると、気をつけなければ怪我 ...

続きを見る

腰痛の痛みが治った!骨盤職人の効果
ペルビス骨盤職人の効果【腰痛が治った】

デスクワークに筋トレに頑張っている皆さん!体のケアはしっかりしていますか?筋トレはフォームが安定していないと関節に負担を ...

続きを見る

パワーグリップはゴールドジムブランドがおすすめ【初心者こそ】
パワーグリップは絶対に効果あり【初心者こそ使うべき】

初心者ほど筋トレでトレーニング道具を使った方が早く筋肉がつくことをご存知でしたか?その中でも特に効果が期待できるパワーグ ...

続きを見る

 

-トレーニングギア

Copyright© リーマンFitnesss , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.