リーマンフィットネスがあなた専用のダイエット、食事プランを作成します!
リーマンフィットネスがマンツーマンでマッチョになる為のアドバイスをします!

トレーニングギア

アディダスのジムバッグが安くて使い易い!

投稿日:

アディダスのジムバッグが安くて使い易い!

ジム通いを始めたら、ジムに行く時に荷物が多くなるので、大きなバッグが必要になりますよね?私が使っているアディダスのジムバッグは沢山荷物が入り、耐久性にも優れているので長く使える商品です。皆さんのジムバッグ選びの選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?

ジムバッグとは?

読んで名の通り、ジム用のバッグです。フィットネスジムに行く時、荷物が多くて大変です。飲み物、靴に着換え、場合によってはシャンプーやボディソープにシャワー後のスキンケア商品まで。バッグが小さいために毎回全てを運べないのでジムに行く前に荷物の確認をする。だけどジムに行ったら「あ、忘れた!」と忘れ物に気づく、なんてことありませんか?容量の多いジムバッグがあれば、必要なものは全てバッグに入れっぱなしにしておけるので、忘れ物の心配が無くなりますよ!

ジムバッグの選び方のポイント!〜長く使うために〜

ジムバッグを選ぶ際には以下のポイントに気をつけましょう。これらのポイントさえおさえておけば、きっと後悔のない買い物が出来るはずです!

値段

普段使いのバッグではないのでそんなに高いものは買えないですよね!かといって安すぎる(三千円以下)だと縫製が良くないのですぐ壊れる可能性があります。

収納容量

ジム通いしてる方は荷物が多くなる傾向があるので、大容量タイプがおすすめ。最低でも40L以上のものにしましょう。

耐久性

ジムの中の移動でも使えるように、十分な耐久性を兼ね備えたものを選びましょう。材料はナイロンになっていたほうがいいです。床においたり、多少荒く扱っても壊れないものの方が、ジムの中での使用に向いていますよ!

靴の収納スペースが別になっている

靴を他のものと同じスペースに入れるのはちょっと嫌じゃないですか?別スペースになってっていたほうが衛生的にも気持ちの面でも良いと思います。

アディダスのジムバッグがおすすめ!

私が購入して良かったのはアディダスのジムバッグです!

ココがおすすめ

  • 45L大容量
  • 靴とメインスペースが別になっている
  • 縫製がしっかりしておりほつれずらい(約一年かなり大荷物を入れて使っていても全く問題なし)
  • カラーバリーションが豊富(赤、グレー、黒、青)
  • 背中に背負えるリュックタイプ

この容量帯でリュックタイプは少ないので、とても貴重です。ジムに行く時には荷物が多くなりがちなので、背負えるタイプは疲れずらくて助かりますね。

ジムバッグに入れているもの〜沢山入る!

私は準備に時間をかけたくないので、必要なものはすべてジムバッグに入れていつでもすぐに家を出れるようにしています。

  1. サプリメント類(プロテイン、EAA、bcaa、グルタミン、クレアチン、マルトデキストリン)
    ※約300mlのプラスチック容器にそれぞれ入れています
  2. パワーグリップ
  3. トレーニングベルト
  4. リストストラップ
  5. ニースリーブ(膝サポーター)
  6. エルボースリーブ(肘サポーター)
  7. リストストラップ
  8. 着替え
  9. 骨盤職人
  10. 懸垂荷重ベルト

これだけ入れてもまだ容量に余裕があります!3〜4泊の旅行でも十分の収納容量です!

初心者こそ使うべきパワーグリップの詳細記事はこちら!

パワーグリップはゴールドジムブランドがおすすめ【初心者こそ】
パワーグリップは絶対に効果あり【初心者こそ使うべき】

初心者ほど筋トレでトレーニング道具を使った方が早く筋肉がつくことをご存知でしたか?その中でも特に効果が期待できるパワーグ ...

続きを見る

初心者こそ使うべきパワーグリップの詳細記事はこちら!

筋トレ初心者にオススメのサプリ5選!
筋トレ初心者のサプリ【おすすめ5選】

サプリメント、飲んでいますか?本当に必要なのか、初心者には不要なのか?今回は筋トレ初心者のサラリーマンへオススメするサプ ...

続きを見る

アディダスのジムバッグは本当に使い易い〜まとめ

ジムに通うと荷物が多くて大変ですよね。荷物を忘れてしまって時間のロスをする事もあります。良いジムバッグは質の高い筋トレライフに大きく貢献してくれます。ジムバッグを検討されてる方はぜひ参考にしてみてください!

-トレーニングギア

Copyright© リーマンFitnesss , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.